STAFF BLOG

キッチンの悩み ~我が家の改造計画③~

こんにちは、武井です。

 

我が家の拙い改造計画日記にお付き合い頂き、ありがとうございます。

前回は柱の塗り替えと壁紙の貼り換えについて書かせていただきました。

同時並行でこちらも気になって仕方のなかった、水回りへ着手です。

まずはキッチン。この壁面、タイルの目地に汚れがすごい入りそう、そして掃除が面倒くさそう(ずぼらなんです)。

このタイルがどうしても気に入らず、ここも上からシートを貼ることにしました。

キッチン横には落ち着いた茶色のレンガ模様を選んでみました!

壁紙はベージュ系だったのですが、キッチンの壁面は白系より、ダークブラウンの方が汚れも目立ちにくいと思いまして…。

「うわっここにシミが!」なんて気付いてショックを受けなくて済むはず(ずぼらなんです)。

ガスコンロ付近と水回りなので、使用するのはアルミ素材のシートです。最近はDIY素材も百均に売っていて、しかもなかなか掘り出し物もあったりします。

しかしアルミシートは壁紙より薄くペラペラしているので、どうしてもヨレやすいのです…。

不器用な私が一人でやっているので尚の事ですね(^_^;)

サイズと貼る場所の形の都合上、なかなか柄はピッタリとは合いませんが、ご愛嬌。だってキッチンにいるのはほとんど私ですから、私しか見ませんから…。

 

そして元々あった吊戸棚。ちょっと使いにくい、というより正直、邪魔。流し台に立つと圧迫感が気になります。

そして据置の食洗機の鎮座する場所を確保するため、吊戸棚たちには引退してもらおう!!

…という事で地道に一人で外しました。

 

食洗機の分岐水栓を夫が接続してくれたのですが、部品が上手く合わなかったのか、水道部分がロボットのようになってしまい(笑)

頑張ってくれた成果なのに、未だに笑ってしまいます(^_^;)

蛇口の後ろ側はリメイクシートを貼り終わった壁です。元のタイル面に比べて、雰囲気がかなり変わりますね!

 

あちこち手を加えていると、本当に生活様式が大きく変化してきたんだなぁ…と実感します。

特にキッチン周りのコンセントが極端に少なく、どうしたものか最初は困りました。

それもそのはず、このマンションが作られたのは40年以上前。電子レンジに食洗機など、今のように多様な電化製品が当たり前にあった訳ではないのですよね。

この食洗機、共働き家庭、そして皿洗いを後回しにしがちな私は大変お世話になっているのですが、何せ大きい!

作業台のほとんどを占拠してしまうのが新たな悩みです。

なので収納兼作業台になるカウンターを一から手作りすることにしました。夫が私のワガママに頭を抱えながら設計図を書いています。

こちらについてはまた今度。

あれこれ構想はできているはず…なのですが、どうなることやら!!

 

PAGETOP